2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

岸本葉子『つちふる』

エッセイスト岸本葉子の初句集『つちふる』(角川書店)が上梓された。岸本葉子の俳句本は何冊も読んだが、句集が無かったのが不思議なくらい。還暦を契機として句集をまとめたというのが、自分と同じなので、俳句の腕前はさておき、強い親近感を覚える。俳…

コードレス掃除機

ついにコードレス掃除機を買いました。従来使っている掃除機は、コードが付いているもので、コンセントからの距離が使用のネックになっていた。ヤマダ電機に出かけ掃除機コーナーを見ているうちに、欲しくなり衝動的に購入。どうせならいいものを使おうとダ…

梅酒

晩酌用の酒を買いに行くと、「加賀梅酒」が日本酒の「獺祭」などと並んで売られている。広告文句「日経プラスワンランキングおすすめの梅酒第一位」「世界が認めた加賀梅酒2013年ノーベル賞関連パーティー「ノーベルナイトキャップ」で飲まれた唯一の梅酒」…

厄日

何やっても駄目な日という日がある。 朝から電車を乗りすごし、入ったトイレは逆流して流れず。約束していたデータはもらえず仕事は進まない。忘れた頃にやって来る大量の問い合わせ仕事。連絡先を書いたメモ用紙が見つからない。踏んだり蹴ったりの一日。 …

AI俳句

新聞広告でオーム社の『人工知能が俳句を詠む AI一茶くんの挑戦』か目にとまり注文する。AI俳句の現状はどうなっているのだろう、興味深々。 又一つ風を尋ねてなく蛙 AI俳句、一茶くんの俳句。

ワクチン接種2回目

2回目のコロナワクチン接種をする。1回目と同じように注射をして15分待機。別に痛みもなく、この日は普通に仕事をした。 夕方、注射した腕が痛みだすが、上げられないほどではない。翌日も痛みは継続したか発熱などは無かった。とりあえず大したことは起こら…

Take It Easy

洋楽はそんなに聴かなかったが、でもイーグルスは好きだった。中でも、デビュー曲のTake It Easy、大ヒットしたHotel Californiaはよく聴きました。今聞き返すと、四畳半下宿が懐かしく思い出される。 今日ブックオフでイーグルスのCDを買ったので、こんなこ…

とろろめし

会社のサーバーが壊れデータ消失したことは前に書いた。月曜日に、ようやくシステムの再セットアップ。データ入力が可能になったので、ひたすら土曜日まで作業。 何とか一応の目処はついたので、心理的な負担は軽減された。 日曜の昼飯は、可児市の「万葉」…

『ランウェイで笑って』最終巻発売

週刊少年マガジンの連載が終了した猪ノ谷言葉『ランウェイで笑って』の最終22巻が8月17日に発売された。パリコレモデルを目指す身長158cmの女子高生・藤戸千雪と、ファッションデザイナー志望の貧乏男子・都村育人のアパレル業界での成長を描くマンガは、201…

『久保田万太郎の俳句』

成瀬桜桃子の『久保田万太郎の俳句』が講談社文芸文庫で発売されたので購入。ふらんす堂の元本も読んだが、判型を変えて再読。万太郎の俳句は、やっぱりいいなあ。 ブログを書きながら、不覚にもいつのまにかベッドで寝てしまいました。 秋風や水に落ちたる…

寝過ごした!

めったにないことだが、本日寝過ごし7時過ぎに起床。最近はこまぎれ状態に目が覚めて睡眠不足なのが原因か。 朝起きるのに目覚まし時計はつかわない。自然と目が覚めるのである。長い会社員生活で身体に朝起きることが、プレッシャーとして刻み込まれている…

扇風機

首こきと鳴る骨董の扇風機 佐藤鬼房の句。「首こきと」として扇風機を擬人化して表現が、首を鳴らす少しガタがきた人間を連想させて面白い。私も扇風機を擬人化した俳句を作ったら、仲間内でやたら受けた。 扇風機首つかまれて出番なり

豪雨の後に

朝、JR瑞浪駅に行くと、中央線高蔵寺~塩尻間終日運休の掲示。豪雨で高蔵寺の線路に土砂が流入したらしい。撤去作業のため終日電車は動かないとの駅員さんの説明。 さて困った。電車が動かないといっても、今日は大事な打ち合わせがあるので休めない。仕方が…

最高の読み物

この世で最も気持ちよく読めて楽しめる読み物は何か。 それは自分で作ったアンソロジーである。仕事ではなく、あくまでも自分本位に選句した俳句アンソロジー。自分が好きな句だけが並んでいるのだから、これ以上の気持ちよく読める読み物はない。 俳句を始…

雨の土曜日

本日の降水確率は100%で、朝から雨が降り続いている。九州地方は記録的な豪雨らしい。いつのまにか災害に絶えず怯えなければならない環境になってしまった。疲れはててしまって、肩凝りもひどいので何もする気にならない。ベッドに横たわったまま、メール句…

上野泰

「東に泰、西に朱鳥」と高浜虚子がその才能を高く評価したのが上野泰。高木晴子の夫だったが、早くに亡くなったので活躍した期間は短い。 打水の流るる先の生きてをり 情景を写真のように切り取って印象鮮明な俳句にするのは難しい。ましてや、詠まれた情景…

尾崎紅葉

尾崎紅葉で連想するのは『金色夜叉』の作者ということぐらいか。もう金色夜叉がどんな話なのかも知らない。硯友社の親玉だった紅葉が俳句を作っていたことは知っているが、その作品となると、知らない人がほとんどだろう。 星既に秋の眼をひらきけり 立秋の…

ひょっこりひょうたん島

突然に子供の頃見ていた『ひょっこりひょうたん島』を思いだす。台本は井上ひさしと山本護久、出演声優も錚々たるメンバー、今から思えば贅沢な人形劇だった。 今の気分は、主題歌の歌詞で高揚しないとやってられない。 波をちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかきわ…

藤井聡太三冠へ王手

藤井聡太二冠が9日、名古屋市の料亭「か茂免」で行われた第6期叡王戦で豊島将之叡王に勝ち、シリーズ2勝1敗として史上最年少三冠に王手をかけた。 強い、どれだけ強いんやという強さである。まだ途中だが、19歳の3冠は史上初、22歳の羽生の記録を上回る…

快挙、女子バスケット銀メダル

近隣の多治見市は本日40.2度を記録。猛暑の中オリンピックも競技は最終日。男子マラソンは大迫傑が、粘り強い走りを見せて6位入賞。女子バスケットは、不敗の絶対王者アメリカと対戦、90-75で銀メダル獲得。バスケットでフィジカル面のハンディを覆して史上…

久保田万太郎俳句集

いつも行く三洋堂書店で、9月の文庫発売一覧表を見ると、岩波文庫の新刊に『久保田万太郎俳句集』と書かれている。これは万太郎ファンとしてはうれしい限り。中央公論社の『久保田万太郎全句集』は所有しているが、文庫本は持ち運びに便利なのでありがたい。…

サーバー復旧

ダウンしていたサーバーがようやく復旧し、操作出来るようになった。とはいっても給与ソフトはデータを完全消失し、ゼロからのスタートとなる。今はただ月末給与に間に合うように作業を進めるしかない。決算事務も今月中に処理しなければならない。怒濤の8月…

冨士眞奈美

冨士眞奈美は、女優で俳人。古本屋のレジ前に彼女の文庫本を見つけ、俳句のある人生のサブタイトルに惹かれ購入。 『身ひとつの今が倖せ 俳句のある人生』知恵の森文庫の1冊。私はどうもさばさばした元気な女性の文章が好きらしい。読めばテレビで見る冨士眞…

男子サッカー、スペイン戦敗れる

帰宅して、オリンピックの男子サッカー準決勝、スペイン戦を後半から観戦。緊迫した攻防が続き、PK戦突入かと思われた延長戦後半、一瞬の隙をついて絵にかいたような美しいシュートが日本のゴールを揺らし、0対1で敗戦。終始スペインにボールを支配されて、…

ワクチン接種1回目

新型コロナのワクチン接種1回目を、かかりつけのクリニックで行う。朝9時の指定、他にも数名接種の人がいた。左腕上腕部に注射して15分、経過観察のため待機させられる。別に何の痛みもなく、そのまま仕事に行き、一日終わる。夜になって注射した所が腫れて…

篠田桃紅

篠田桃紅と岐阜県の縁は深い。彼女の父の実家が岐阜県、篠田の姓は岐阜市周辺に多い。篠田桃紅作品の収集に意欲的だったのが、岐阜の実業家である鍋屋工業の岡本家であった。その関係で、関市の市役所7Fには、篠田桃紅の作品ギャラリーとなっている。墨絵の…

あっかんべェ一休

朝から、畑の胸元程まで伸びた雑草の草刈りに格闘したら、くたびれてしまった。 ベッドに倒れて、坂口尚の『あっかんべェ一休』(1993年)を読み出す。昔、講談社漫画文庫で2巻本を持っていたが、処分してしまった。最近ブックオフで、雑誌サイズの古本を1,2…