2022-01-01から1年間の記事一覧

山本健吉

こどもの頃、学校の図書室には伝記の本がならんでいた。偉い人かどうかの評価は横に置くとして、人は先人の生き方を見て歩むしかない。司馬遷の書いた歴史書「史記」も伝記の集合体である。 丸善の棚に『山本健吉』(井上泰至著、ミネルヴァ書房、2022年…

小椋佳

今週NHKの歌番組で小椋佳の姿を久しぶりに見た。来年でコンサート活動は終了するとのこと。小椋佳も78歳、もはや往年の歌声ではない。人は誰しも引き際がある。残念だけど仕方がないことだ。 夜中に小椋佳のCDを聴いていて気づいたのは、この人の歌の根底…

名古屋牛乳

青柳ういろうのCMソングを書いていて、ついでに思いだしたのが、名古屋牛乳のCMソング。 シャチのマークの牛乳を家中み~んな 飲んでるの名古屋牛乳飲んでるの これも子供の頃よく聞いて、今でも歌えるぐらい、記憶に刷り込まれている。シャチホコマークのロ…

青柳ういろう

キオスクで「ういろう」を衝動買いした。秋バージョンで栗味、芋味2個ずつ箱に入っている。ういろうは名古屋名物となっているが、今の人は和菓子のういろうなんか食べるのだろうか。我々は子供の頃にテレビで聴いたCMソングですっかり洗脳されているので、ふ…

「ぎふ信長まつり」とキムタク

いや本当にすごいとしか、言いようがない。地方の祭り行列にキムタクが来るというだけで、大騒ぎである。11月6日、織田信長に扮した木村拓哉が岐阜市中心部を馬に乗ってパレードした。2019年に開催された前回から8割増の約46万人の見物客が訪れたという。1万…

紅葉狩

今日も行楽日和、妻と2人で紅葉狩のドライブをする。最初に目指したのは中津川市の付知峡、不動滝を見るために結構な運動量となった。加齢のせいか、どうも高い所や吊り橋が苦手になった。付知の町で行列が出来ている喫茶店「栗が好き」を覗き、本家の和菓子…

街歩き 円頓寺

今日は朝から快晴。街歩きに名古屋へ出かけていきました。円頓寺本のさんぽ道第二弾が開催されているので円頓寺商店街へ向かう。前回は北陸の古本屋さんがメイン、今回は三重県の古本屋さんがメインで出店している。雑貨も売られていてブラブラ見て冷やかし…

鯛焼

寒くなると食べたくなるものがある。肉マンとか鯛焼とか、温かなものが食欲をそそる。今は鯛焼も冷凍食品があり、いつでも食べようと思えば食べられるが、昔は縁日の屋台や繁華街でしか買えなかった。鯛焼も、田舎町の山の麓に住む子供には、なかなか食べら…

寒そうな顔

寒そうな顔寒そうな話して 伊藤政美の句。 寒くなって参りました。通勤はJRを利用するが、金山駅の乗降客を見ていると、服装が格段に黒っぽくなって冬に向かっている気がする。マスクしながらクシャミはでるは、鼻水がたれるは、風邪を引きそうである。この…

ジブリパーク開園

朝、新聞受けから中日新聞を取り出すと橙色のジブリパークの広告紙面で通常紙面が覆われて、インパクトのある宣伝になっている。11月1日はジブリパークの開園日なのであった。日曜日に長久手をドライブして近くを走ったばかり。今日は一日このニュースがにぎ…

11月スタート

あれよあれよという間も無く11月である。携帯句会の編集作業をしているうちに寝てしまい、起きたら月を越えている。起きたら寝られなくなり、日曜日に手に入れたアルゲリッチのバッハを聴きだす。艶やかなピアノの音が身体に心地よい。ずっとベッドに横にな…

オリックス日本一

本日、日本シリーズ第7戦。いきなり太田の先頭打者ホームランでオリックスが先行。杉本の長打が敵失となり、5-0となるが、ヤクルトも意地を見せ8回、村上のタイムリー、オスナの3ランがでて4点返し1点差まで迫る。オリックスが豊富な投手陣をつぎ込み5-4で、…

日本シリーズ第6戦

今日は、日本シリーズ第六戦を見ることが全ての日。昼寝して体調を整え、観戦用の晩酌をセットして万全の態勢で1回からテレビ観戦。緊迫した投手戦となったが、オリックスは杉本が仕事をして先制点、9回マクガフからエラーがらみで2点追加し、優勝へ王手をか…

逆転サヨナラホームラン

日本シリーズ第5戦を、仕事から帰って途中からテレビ観戦。2-2の均衡が5回にオリックスの吉田正尚のソロホームランで破られる。オリックスが1点リードするも、ヤクルトが逆転して、もうこのままヤクルト勝利かなと思って見ていた。9回二死一塁で、吉田正尚の…

『俳句』11月号

角川の『俳句』11月号を購入。11月号は、恒例の角川俳句賞発表。今年は「胡瓜サンド」西山ゆかりが受賞した。誰が受賞してもいいが、目を引くのは応募者の中身である。応募者総数551名、年代別でみると70代が一番多く134名、次に多いのが60代132名、50代120…

銀行の窓口対応に思ったこと

銀行の定期預金を解約した際に思ったことを書く。会社の銀行担当者に定期預金の解約を申し入れ、解約事務のために何度も来社してもらうのも気の毒なので直接銀行窓口に行くと告げた。銀行の窓口に行くと予約が優先なので、当日だといつ解約できるかわからな…

日本シリーズ2022

日本シリーズが始まった。2年連続のヤクルトvsオリックス。去年の日本シリーズは、逆転逆転の熱戦で本当に面白かった。今年も第1戦から、見応えがある。オリックスの山本投手が、2本もホームランを打たれたのが意外、途中降板したので本調子ではなかったか。…

円頓寺本のさんぽみち

円頓寺商店街で開催されている古本イベント「円頓寺本のさんぽみち」に出かける。商店街の通りに出された古本ブースを覗いていくのが楽しい。ストレス溜まりまくりなので、今日は思い切りよく買いまくる。谷口ジローのマンガが2冊買えたのは大収穫。最後のシ…

緑内障

通勤電車に緑内障の啓発広告が貼られている。緑内障は視野が狭くなり、最悪失明もありうる怖い眼の病気。健康診断で視力が急に落ちたので眼科医を受診したら、緑内障でないか検査することになり、視野検査をしてもらう。結果は今のところ大丈夫だが、毎年検…

メダリスト

次女が帰省。マンガの話になり『メダリスト』が面白いので買えという。週刊アフタヌーン連載で、次に来るマンガ大賞2022の第1位らしい。ちなみに次女は『宇宙兄弟』のアシスタントスタッフをしている。自分が読むために親に買わせるのだろうが、まあマンガ好…

すごいトシヨリBOOK

ドイツ文学者の池内紀が、2019年に亡くなり3年になる。晩年の著作『すごいトシヨリBOOK』(毎日新聞出版)は、亡くなっても売れ続け、帯によると7万部突破とある。この本は、池内紀が70歳になった時に始めた自分の老いを見つめた観察記録のメモをまとめたも…

円安が止まらない

仕事で海外送金の決済をしているので、為替の動きは気にせざるを得ない。円安がさらに進行、本日1ドル=147円台をつけた。1998年8月以来24年ぶりの円安である。アメリカが積極的に利上げするなか、日本だけが金融緩和を続けている。日米での金利差が開くばか…

秋思

「秋思」という言葉がある。秋に感じるものさびしい思いをいう。確かに秋は物思いにふけるにふさわしい季節かもしれない。冬を前にして、だんだんと寒くなり、活発だった生命活動も静かになる。四季の移ろいに、無常感が生まれる。 あまり積極的な思考にはな…

スポーツの日

10日はスポーツの日で祝日だが、私は仕事日で出社。1964年に東京オリンピックを記念して10月10日を体育の日として国民の祝日に定められた。以来、体育の日でなじみがあったが、いつの間にか改称されている。改称は2020年だから、まだ最近のことだ。体育の日…

今日は休息日

今日は天気が崩れるとの予報。朝から、パソコンの俳句関係のデータ整理をする。午前中で片付けたが、最近は持続力がないので、何をするにも休み休み。昼食後、外出したが雨が降り出したので、セブンイレブンで雑誌『Number』と肉まんを買い家に帰り、昼寝す…

肌寒

急に寒くなり、体調管理に失敗して風邪を引いた。風邪薬を飲んで、とにかく寝る。 身体はだるいが寝てばかりでは駄目なので街歩きをすることに。名古屋古書会館で開催中の「古書の日即売会」に出かける。俳句本を3冊買い、上前津まで歩き三進堂書店で2冊購入…

円楽の俳句

「プレバト!!」が、三遊亭円楽を追悼して、番組の最後に傑作集を放送した。「プレバト!!」では、円楽は名人初段だった。 チーママの裾はしょりたる梅雨の夜 雨の銀座の写真から連想した一句。この句で昇格した時、涙を浮かべながら「無駄に銀座で金を使って…

クドウ氏、寝落ちすること

昨日に続き世界バレー、日本VSイタリア戦を観戦。昨日とは反対に第1セットは取ったが、第2、第3、第4セットを連敗して1対3で敗戦。イタリアはネイションズリーグ優勝国で格上、順位通りの結果ではあるが1セットを取ったから多いに期待した。3セット目から記…

2022世界バレー

世界バレー、日本VSベルギー戦を観戦。第1セットは落としたが、第2、第3、第4セットを連取して3対1で勝利。見ていて思うのは、やはりエースの存在感、日本は第2セットから出場した古賀がチームを牽引した。ベルギーもフィルボッッが得点を叩きだした。観客も…

マイナンバーカード

1日に新型コロナワクチン接種をして、椅子に腰掛けて待機していると、市の職員がマイナンバーカードの勧誘にやってきた。接種会場は市の保険センターだから、市の職員がいるのも不思議ではない。マイナンバーカードも取り扱い期限が延長されて、国は躍起にな…